本ページはプロモーションが含まれています。

【完全版】社会人がするべき副業3選

番外編
スポンサーリンク

はい。アニーです。

今回は副業について解説していきたいと思います。

昨今、副業がよく取り上げられることが多くなってきています。

理由は、1991年からの30年以上日本では給料が横ばいで上がっていません。

しかし世界では給料が上がっており、給料が上がっているということは物価も上がっております。
(実際は物価が上昇➡企業が潤う➡給与上昇を循環しています)

日本は島国ですので、そのほとんどのモノは輸入に頼っています。

その輸入品の価格は当たり前ですが、物価上昇の影響でどんどん高くなっています。

よって日本国内で売っている物価は高くなっていくのです。

日本の雇用形態はメンバーシップ型と言われ、簡単には解雇されませんが、給与は増えることはありません。
(現に30年以上給与は上がっていません)

さらに働き方改革により残業を無くす動きが推進されております。

残業をなくすと言うことは、無駄な働き方をなくすことにも繋がりますが、残業手当をなくすということにもなります。

日本の高度経済成長期の働き方はモーレツ社員ともよばれ、より長時間働くことによって残業手当を多くもらい、給与を上げていた背景がありました。

しかし、残業代よって稼ぐことができなくなり、さらに給与は上がらず、しかも物価は上昇しつづける構図です。

できることは空いた時間に副業をし、少しでも賃金を上げることが最善策となり、副業をする人が増えてきたのです。

このような実態を知っておくことで転職の参考にもなって頂ければと思います。

それではいきましょう。

アニー
アニー

この記事は職業について10年以上勉強し続け、実際に国家資格を所有している専門家で、コンサルタントである私が解説するものとなっています。

この記事で分かること

  • 転職と副業の重要性
  • おすすめの副業一覧
  • 人生100年時代を見据えたオススメの副業

【結論】転職を前提とした副業が最も有利となる社会

今の日本では一つの会社で長く勤めても給与を上げることは難しいでしょう。

年収を上げる為に最も確実性がある手段は『転職』です。

しかし、これからは転職と同時に副業ができる環境が必須となる時代です。

よって、会社員のメリット副業のメリットを掛け合わせることで、豊かに暮らしていけることになるでしょう。

『人生100年を生き抜くためのスキルを身につける副業』『日本の安定した会社員を目指した転職』を掛け合わせることこそが最強の人生戦略となります。

『人生100年を生き抜くためのスキルを身につける副業』

『日本の安定した会社員を目指した転職

副業の種類について

まずは副業の種類を見ていきましょう。

ビジネスには大きく2種類あります。

【フロー型ビジネス】

一定の費用を投じて製品やサービスを開発し、それを販売することで収益を生み出します。

例えば、一度に大量の製品を生産して販売する製造業者、オフライン商業施設などです。

アニー
アニー

要するに単発的ですが大きく稼げる可能性のあるビジネスですね!

【ストック型ビジネス】

収益を生み出すために、『定期的な』サービス料や課金などが生み出されます。

例えば、有料のSaaSサービス、定期的な課金制度を採用するオンラインメディアなどです。

アニー
アニー

簡単に言うと少ない利益でも自動で入ってくる利益のことです

当ブログでは圧倒的にストック型ビジネスをオススメします。

会社員のメリットと副業のメリットを掛け合わせる

それではなぜストック型ビジネスがオススメなのか。

それは会社員であることが要因です。

ここでは会社員と副業のメリットとデメリットを見ていきましょう。

【会社員のメリットとデメリット】

会社員のメリットはやはり『安定的な収入』でしょう。
毎月、一定額の収入があります。

その反面給与は少なく、給与もなかなか増えません。
また、時間的に拘束されることが多いので、自由に動けません。
特に日本の会社員の特徴でもあります。

【副業のメリットとデメリット】

副業のメリットは、空いた時間を使って本業+αの収入が期待できます。
また、失敗しても本業があるので大したダメージはありませんので、思い切ったビジネスを行うことで爆発的な収入を得る可能性もあります。

逆に、失敗する可能性が高く、収入も安定しません。
幅広く他ジャンルに手を広げていくことが良いでしょう。

アニー
アニー

副業は会社員がデメリットととなる部分を補うイメージが重要です。

会社員が行うべき副業とは

ストック型のような爆発的な稼ぎが期待できる反面、収入につながるまである程度時間を要するビジネスは会社員と相性がよいですね。

ストック型ビジネスはある程度時間がかかる為、日本の会社員の特徴である少なく安定した給与体系と組み合わせることで、相互のデメリットを補いつつ爆発的な稼ぎを期待することができます。

一般的に良いとされている副業一覧

ここではネット上でオススメされている副業を見ていきましょう。

どれも素晴らしい副業ばかりですが、選択肢が多いとなかなか選べないものです。

  1. せどり
  2. ハンドメイド
  3. プログラミング
  4. ウェブデザイン
  5. Webライター
  6. コンテンツ販売
  7. ブログ、アフィリエイト
  8. YouTube
  9. 動画編集
  10. コンサルタント

人生100年時代を見据えたオススメのストック型副業3選

ここからはさらに人生100年時代を見据えた具体的なオススメ副業を紹介します。

オススメとなるのは完全に『転職に有利になる可能性がある副業』です。

また、合わせて『ストック型の副業』が良いでしょう。

アニー
アニー

業種についてはITやAIは欠かせないでしょう。
時代の変化に対応できる者が生き残っていくのは昔から変わりませんね!

第1位:【ITビジネス】

ブログやプログラミング、ウェブデザインも含みます。

すべてに共通してPCを高度に扱うスキルが身につく副業が良いでしょう。

ただし、自分の得意や好きなプログラミング言語や目指したい業界を明確にした上で、決めるべきです。

目標設定に関してはこちらの記事に詳しく書いています!ぜひ参考にしてみてください!

アニー
アニー

当サイトがオススメするプログラミングスクールはこちら!

第2位:【デジタルマーケティング】

分かりやすく言うと『作成した企業のホームページを検索順位の上位に表示』させたり、『SNSのフォロワーを大量に獲得』するといった、出来上がったデータをどれだけお客様に良いと思ってもらうことができる技術です。

インフルエンサーなどが有名ですね。

デジタルマーケティング技術があれば企業でもの重宝されますし、個人でもやっていけます。
ただし、人気を獲得しなければならないので難易度が高いのが欠点です。

アニー
アニー

人気ができるまでに時間が掛かるので、本業がある人にはオススメですね!

デジタルマーケティングスキルは今後重要なキーワードとなります!

始めはSNSやYouTubeなど無料なものから学んでいき、フォロワーがついてくれば下記のようなスクールでしっかりとしたスキルを身につけるといいでしょう!

第3位:【Eコマースビジネス】

Eコマースは、現在非常に注目されているビジネスであり、多くの企業が参入しています。

いわゆるネットショップです。

メルカリやPayPayフリマ、ラクマなどが有名ですが、WEB3などの影響もありこれからは個人でネットショップを行う時代となるでしょう。

現在『せどり』は有名な副業ですが、商売の基本として昔からあります。

今後は個人でお店を持ち、ネットで店舗で初期投資0で始められるEコマースビジネスはますます発展していくでしょう。

また、企業もそのような経営学の知識がある人を欲しているのです。

アニー
アニー

今はBASEやミンネが有名ですが今後出てくるアプリにも注目ですね。

あまり知られていませんが、月額でネットショップ開業も可能なサイトもあります!

【まとめ】攻略法

まとめると、

アニー
アニー

デジタルな世の中になってきているがよくわかりますね。時代の流れはますます早くなってきています。取り残されないのがいつの時代も生き抜く方法ですね!

以上です。

執筆者について
この記事を書いた人

大学卒業後、フリーターをへて、一部上場企業に勤務。
医療系国家資格を取得し、様々な企業で働くが9割がブラック企業。
現在はコンサルティング会社に転職し、日本企業の実態を実体験をもとに世の中に拡散中。

annieをフォローする
番外編
スポンサーリンク
annieをフォローする
Annieブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました