この記事は職業について10年以上勉強し続け、実際に国家資格を所有している専門家であり、
コンサルタントである私が解説するものとなっています。
はい。アニーです。
今回は転職前にしておくべき、思考法について解説します。
転職において感情的な転職は絶対にダメ!
しっかりと、転職する目標を持ってする転職は上手いく傾向が高いです。
これらの思考法を身に着けることで、ぼんやりとした抽象的な考えを具体的にします。
また、転職以外でも考え方が具体的になると、やるべきことが分かり、「今日の時間無駄だったなー」なんてことも無くなっていくでしょう。
ついでに周りから勝手に頭のいい人と思われることもありますね。
東大生などの高学歴の人は学歴を隠していても、発言や身振りでなんとなく頭がいい事が分かるそうです。
これは、物事の考え方が抽象的なものを具体的にする能力が養われているからです。
これから話す考え方は、本当に応用が利き、どの様なことにでも使える万能性があります。
では、どの様な考え方なのか。
解説していきましょう。
【この記事で分かること】
- 目標設定の重要性
- 目標設定は『SMARTの法則』さえ抑えておけば大丈夫!
- メモって忘れないように
【結論】『SMARTの法則』は目標設定の基本
『SMARTの法則』は目標や目的を決める際に重要な考え方です。
なにも知らない人が目標設定するよりも、具体的・現実的に設定でき、目標の達成率が高い方法です。
今まで目標といえば『○○がしたい!』だけで終わっていませんでしたか?
なかなか目標を決めても達成できないなどはなかったですか?
『SMARTの法則』という40年以上も受け継がれている方法を知っているのと知らないとでは転職だけでなく人生に大きく影響してくる思考法です。
目標設定の重要性
目標設定をする本質は将来に希望を創り出すことにあります。
人間が生きている理由は、将来に希望があるためです。
現代の日本社会ではあまり将来に希望がなく、暗い未来だと思い込んで自殺まで追い込まれてしまう人がいます。
職業や人間関係、金銭面に希望があれば、そのような思考にはならないはずです。
目標を決めることは生きる上での軸となるのです。
しっかりとブレない軸をもった目標を設定しましょう。
それが転職や人生に大きく影響していきます。
- 目標設定=未来への希望
- 人間は将来に希望がないと生きていけない
『SMARTの法則』は目標を立てる上での思考法がすべてつまっている
それでは『SMARTの法則』について見ていきましょう。
『S』 (Specific) 具体的にする。
ざっくりとした目標を決め、その目標のためにどんな障害があるかを書き出す。
目標
- 例1)お金貯める為に働く
- 例2)スキルアップ
- 例3)憧れの人の為に働く
障害
- 例1)貯金できない環境
- 例2)仕事内容が成長できないもの
- 例3)職場内の人間関係が悪い
『M』 (Measurable) 定量化。(数字化)
具体的に数字化することです。
例)収入を上げたい⇒年収を100万アップしたい。など
『A』 (Achievable) 自分は本当に欲しいもの?やりたい事?
よく考えてみて、その目標は自分にとって本当に欲しいもの(やりたい事)なのかを書き出す。
なぜ?を3回続けると分かってくるよ!
例)お金が欲しい⇒ベンツに乗りたい!⇒周りに自慢できる!➡それは必要?
『R』 (Related) 現実的かどうか
その目標は現実的?
例)武空術を使いたい=現実的ではない!
『T』 (Time) 期間の設定
できそうな期間を設定すること。
オススメは3ヶ月以内に出来そうなことです。
これは心理学的にも3ヶ月で人は飽きてしまうことが根拠となっています。
そして3ヶ月目には必ず、次の目標ができていると思います。
プリッツ⇒ポッキー⇒フランのように一本の軸を重ねていくようなイメージで目標を強化していこう!
メモで忘却をなくす
最後に書き出した目標とそれまでに使った思考をメモしましょう。
メモは超重要事項の一つ。
前田裕二の著書『メモの魔力 -The Magic of Memos-』にもある通り、
メモには『忘れない復習効果』や『他人からの評価』、『思考の整理』など
メリットしかありません。
しかも、えんぴつ一本とA4用紙1枚でできる超コスパ最強の記録方法です。
また、メモアプリを使うこともいいですね。
スマホはいつでも持っていますし、クラウド上に保存できるメモアプリなどを使用するといいでしょう。
- メモは最強ツールの一つ
- メモで努力を残しておこう
- オススメはクラウド上に残るメモアプリ
合わせて読んでいただくと、転職の目標を明確にできます!
ぜひ、読んでみて下さい!
【まとめ】攻略法
まとめると、
SMARTの法則で軸となる『目標』を決め、その軸をどんどん強化していきましょう。
そのことをメモに残しておき、自分が本当にしたい目標を確立させましょう。
これらを、『転職活動』で使うことで自分が本当に望んでいる企業への転職の可能性が広がります。
皆さんの転職が上手くいくこと願っています。
以上です。
コメント